ポッドキャスト21回目アップしました

 

ポッドキャスト21回目アップしました。

 

今回は「死」についてのお話です。

死というものはどういうものなのか?

死んだらどこに行くのか?

 

インド哲学、仏教哲学の視点から、輪廻や死生観のお話をしています。

 

 

お時間あるときに聴いていただけたら嬉しいです。

 

番組登録されている方は、ポッドキャストアプリで、私の番組を「更新」して下さい。

新しいエピソードが表示されます。

 

お、番組登録して聞いてみよう〜という方は!

下記よりお聴き下さい。

 

ポッドキャストアプリ
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1462736515

 

このページに飛びます。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

こちらで聴く をクリックして下さい。

 

 

 

 

 

すると、iTunes、もしくはpodcastアプリに移動して、下の画面になります。

こちらで 番組登録 お願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

購読をクリックしてください。 【 購 読 】 が 番組登録となります。

購読と書いてありますが、無料です。課金されることはありません。

番組登録をすると、更新をクリックすると自動的に聴いていない番組がアップされます。

 

 

 

それから!

10月からAmazon music からも聴けるようになりました!

https://music.amazon.co.jp/podcasts/47ba63f5-9e4d-424d-b94b-134b15ce0820/-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Androidの方にはGoogleポッドキャストから。

Googleポッドキャスト
https://www.google.com/podcasts…

 

Google Podcastも同様に「購入」をクリックして下さい。
こちらも購入とありますが、無料ですのでご安心を。

また、番組専用のLINE公式もあります。

こちらでは、番組でお話しきれなかったことやこぼれ話。
番組へのご質問やリクエスト、ご要望などを受け付けています。

こちらからご登録いただけます。

 

友だち追加

 

番組登録と番組専用のLINE公式に登録して頂いた方には

ドーシャセルフチェックシートと
体質判断解説ブック (PDF) をプレゼントしています。

番組専用のLINE@登録後に送られてくるメッセージにお好きなスタンプでご返信下さい。

ご返信頂けないと、登録の確認が取れないため、プレゼント送れませんので、必ずご返信下さいね。

 

 

あ! あとですね。

番組を聴くプラットホームをリスナーが好きなのを選べるというリンクページも作ったのです。

というか、そういうのがあると最近知りました。

 

それがこちら!

https://pods.link/sw3zfd9zqjzsx

 

 

クリックすると左の画像が出て、

アイコンをクリックすると好きなプラットホームから聴くことができます。

つか、こんなに種類あるんですね、知らなかったわ…(おい!

 

という感じで、どうぞよろしくお願いしま〜〜す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「心の学校」メルマガ登録はこちら

https://system.faymermail.com/forms/159

ポッドキャスト15回目アップしました

【ポッドキャスト  やっと 更新しました!】

 

前回の更新は 去年の8月?

ヒィ〜〜〜〜!!!!

すみませんすみません!

で、今回は「感情のの話・ネガティブ編」です。

 

人はなぜ、ネガティブな感情の影響を受けやすいのか、

ドーシャと感情のこともお話してます。

今回、放送時間、28分とチョイ長めです。

内容はちょっと哲学的かもしれません。

あ、それ、いつもか。(^_^;)

 

今回、放送でお話仕切れなかったこと。
ドーシャとカルマの事を少し、番組専用のLINE@に書きまーす。

番組専用のLINE@にも登録お願いします。(このページの下にリンクあります)

 

番組登録されている方は、ポッドキャストアプリで、私の番組を「更新」して下さい。

新しいエピソードが表示されます。

 

お、番組登録して聞いてみよう〜という方は!

下記よりお聴き下さい。

 

ポッドキャストアプリ
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1462736515

 

このページに飛びます。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

こちらで聴く をクリックして下さい。

 

 

 

 

 

すると、iTunes、もしくはpodcastアプリに移動して、下の画面になります。

こちらで 番組登録 お願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

購読をクリックしてください。 【 購 読 】 が 番組登録となります。

購読と書いてありますが、無料です。課金されることはありません。

番組登録をすると、更新をクリックすると自動的に聴いていない番組がアップされます。

 

 

 

Androidの方にはGoogleポッドキャストから。

Googleポッドキャスト
https://www.google.com/podcasts…

 

Google Podcastも同様に「購入」をクリックして下さい。
こちらも購入とありますが、無料ですのでご安心を。

また、番組専用のLINE@も作りました。

こちらでは、番組でお話仕切れなかったことやこぼれ話。
番組へのご質問やリクエスト、ご要望などを受け付けています。

こちらからご登録いただけます。

 

友だち追加

 

番組登録と番組専用のLINE@経登録して頂いた方には

ドーシャセルフチェックシートと
体質判断解説ブック (PDF) をプレゼントしています。

番組専用のLINE@登録後に送られてくるメッセージにお好きなスタンプでご返信下さい。

ご返信頂けないと、登録の確認が取れないため、プレゼント送れませんので、必ずご返信下さいね。

 

どうぞよろしくお願いします。

優しく学べる仏教哲学 唯識入門

 

6月から【心の学校】がスタートします。

その第1弾が「優しく学べる仏教哲学 唯識入門」です。

講師は、脳が電脳化してるんじゃないかと噂されている、膨大な知識量の高野山真言宗僧侶の東賢性さん

猛烈にラブコールして、講座開いていただけることになりました!

 

講座の詳細&お申し込みはこちらのページから!

https://peraichi.com/landing_pages/view/yuisiki

と、ちょっとお待ちを

えー! 興味ある! という方は、【心の学校】のメルマガにご登録を!

メルマガにご登録いただいた方には、ちょこっとですが特典がありま〜す。

メルマガのご登録はこちらから!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://system.faymermail.com/forms/159

 

よろしくお願いいたします。

2月29日に思う

 

今日は4年に一度の2月29日ですね。

ある意味、特別な日でもあり、何でもない日でもありますね。

ディズニーのアニメ版の不思議の国のアリスのなかで、帽子屋が3月ウサギたちと「何でもない日」のお祝いを延々としているシーンがあります。

 

何でもない日バンザイ!

 

原作では、わけのわからないナゾナゾや理不尽な行動のハチャメチャなシーンなんですが、

そこでのアリスの台詞のひとつに

「もう少しましに時間をつかったら? それを、答のないなぞなぞなんか聞いて、無駄にしたりして」

Alice sighed wearily “I think you might do something better with the time,” she said, “than waster it asking riddles that have no answers.”

ある種の混乱と固執が「理不尽」というループを生む。

何でもない日を「普通に過ごせるという幸せ」を痛烈に感じています。

デマや偏見に目を曇らせないように。
私自身も気をつけたいと思います。

何でもない日バンザイ!

ストレスと老化

昨日、最近SNSで流行の顔変化アプリで遊んでみました。

それは、顔写真を幼顔や歳を取った顔、異性バージョン、髭、髪色変化とか、色々遊べるものです。

私は、老け顔、男性になったら、お化粧したら と、同じ写真を3つ変化させてみました。


その写真がこちら。

左が今の私ね。現在、55歳。これはなんの加工もしてない写真です。

そして、右のが、老人加工した画像。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アップした顔アプリの写真見て、ハッと思いました。

 
歳取った加工した顔が、リアル亡くなった母方の婆ちゃんとソックリだったんだけど、
 
お婆ちゃん、亡くなった年齢が 57歳。w
今の私の年齢と、さほど変わらないんですよ。
なのに、彼女はこのぐらい老け顔だったんです。
 
 
実母も享年が60歳で、あそこまででは無いけど、それなりに老け顔でした。

祖母も母も、比較的若い年で亡くなりました。

彼女達に共通していたことは、大きなストレスを抱えていたこと。

人って、ストレスの多い生活していると、老化も早い。

根本的な心の奥の「不安」から逃げたいから、喫煙や飲酒が習慣化する。

適度なら、体に害も無いけど、ストレスが多いと摂る量も多くなるし、やめられなくなる。

すると、免疫力も落ちるし、活性酸素も増えて体にダメージを与える。

祖母は心筋梗塞で、亡くなり、母は食道癌でした。

祖母と母は、二人ともヘビースモーカーで、お酒も結構飲んでいました。

そして、二人とも「パートナー」と呼べる人がいなかった。

祖母は、母が幼い頃にちょっとショッキングな事件がきっかけで離婚し、その後ずっと独身でした。

母は、弟が生まれてすぐぐらいに、父が愛人を作り、離婚はしなかったものの、25年位、孤独と怒りを内在した生活を送っていました。

金銭的な不安。
助けてもらえないという不安。

でも、一番大きな「不安」は

「愛されていない、私はひとりぼっちなんだ」

という恐怖だったんじゃないかと思います。

彼女達はその恐怖をごまかすために、飲酒し、喫煙し、ギャンブルに興じたり、宗教をより所としたりしていましたが、根本的な解決にはつながりませんでした。

表面的には「大丈夫! 楽しくやってるし!」

みたいな感じでしたが、全然大丈夫なんかじゃ無かったんです。

孤独という恐怖は、人を迷路に追い込みます。

そして、ストレスという心が乱れ「飢えて乾いた」状態を作ります。

飢え、乾いた状態なら、それを何かで満たしたいと思う。

本来は、「愛されることで安心したい」ということをして欲しいのに、それがうまくいかないと代替として何かを得ますが、それは、どんなに沢山あっても、

代替は、代替でしか無い。

本当に欲しいものではないのです。

そして、この欲しくも無いものを摂っている状態は、アーユルヴェーダでは、「正しい知性が働いていない状態」と言います。

正しく考えることができない状態です。

そして、このことは、あまり良くないカルマも作ります。

カルマは、良いことをしても、良くないことをしてもできます。

カルマとは、行った事による結果だからです。

良い行いをすれば、良い結果が返ってきますし、そうで無い場合は、望んでいないような結果が返ってきます。

私は、もうすぐ、祖母や母が亡くなった年齢になります。

でも、私と彼女達との大きな違いは

「孤独ではない」ということです。

ストレスは沢山あります。

仕事のこと

お金のこと

人間関係のこと

 

無いわけはないのです。

でも、私は何かに大きな依存をしなくてはならないほどの「孤独」を抱えていません。
まぁ、夫に先立たれたら、孤独に負けて生きていけないと思いますが、

まだ夫も元気なので、しばらくは大丈夫。w
それに、友人や仲間もいます。

心のつながる距離はそれそれですが、みんな良いバランスでの関係を作れています。

 

全てが思い通りはいかなくても

 

バランスをとれる状態を作ることはできるのです。

孤独というストレスをため込まないこと

 

これは、心と体の健康にとても大きな影響を与えます。

 

あなたは今、どうですか?

自分の中のストレスの原因は何か、自分と向き合う時間。

内観する時間も取ってみて下さいね。

 


アーユルヴェーダを学んでみたい方はこちらから!

・アーユルヴェーダ体質判断お茶会

自分の体質を知る体質判断チェックを行い、ドーシャの説明やドーシャ別の行動パターンなども紹介してます。

https://peraichi.com/landing_pages/view/2019-3-ocyakai

 

・アーユルヴェーダ心理学 講習

じっくり、アーユルヴェーダの基礎から、心理学まで学びたい方はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/ayu-basic

 

自分と向き合う「内観ワークショップ」10月開催予定
お知らせを受け取りたい方は、アーユルヴェーダ専用LINE@に登録して下さい。

 

イベント、講習、お知らせなどの情報発信しています。

登録して頂いた方には

・自分でできる体質判断テスト表(ドーシャチェックシート)
・体質早わかりBook(PDF)

プレゼントしています。

登録はこちらから!

友だち追加

うまく表示されない方は、

@agr8195y で登録して下さい。

よろしくお願いします。

オルゴナイト作って来ました

昨日は、伊藤宏美さんの賢女塾仲間&ツイテル会の
高橋 満美 (高橋満美) さんのところで、オルゴナイト作って来ました。

 

満美さんのオルゴナイトへの思いとか、なぜ作るのか?

そして、これを作ってその先にあるものは何か? ということなど、教えてもらいました。

 

そう、これね。

ただの手芸クラフトWSじゃない。

自己を見つめ、自分自身の悩みや希望など、思考をまとめるワークでした。

オカルト的な 持っているだけで運気アップではないんだね。

満美さんが、以前から

「オルゴナイト持ってるだけじゃ運気アップしないんです!」

と、仰っていた意味が、よーくわかりました。

なるほどね。そういうことね。

確かに、作る意味があるの理解しました。

私は、商売人の家に生まれたので、
働くこと、考えること、行動すること、験担ぎ は
子どもの頃からの習慣として、体の奥まで染み込んじゃっているので、お寺や神社などにお詣りは行きますが、

最終的な「幸運(成功)」は「自分が行動しなければ実現しない」というリアリストなところがあります。

じゃあ、なんで、神頼みとかするんだよ というと

それは、「決意」なんですよ。

お願いすること = 自分との約束

これを絶対に成し遂げる。

ということを、「神様」と呼ばれるエネルギーに宣言することで
自分と約束する。

これは、自分の中の「強さ」を試すことでもあると思います。

この強さとは、「自立心」「自律心」だと思っています。

倫理観、思考力、自愛、慈悲など、沢山の要素があってその強さにつながる。

昨日は良い時間を過ごせたなと思いました。

完成が楽しみ!

満美さん、ありがとうございました!

そんな、満美さんのオルゴナイトWSこちらから!

http://ameblo.jp/07mami30/

 

「いただきます」の気持ち

0
Ocean Lemon(オーシャンレモン) さんからフルオーガニックのレモン届きました!
 
いつもサイトに上がると、瞬殺で売り切れる皮まで全部安心して食べられるレモン。
しかも、痛みにくいという、エネルギーの高いレモンです。
 
今回は大玉!
4個なので、1個 約1000円!
 
そう。値段だけ聞いたら、高いですよね。
 
でも、農薬も肥料も使わない、完全自然栽培。
 
現代社会の中で、販売用の食品としてこんな状態で作られているものがどの位あるでしょう。
 
栽培することだって大変なのに、商品として流通させることは、もっと大変です。
0
0
 
私も、最初は「高っ」って思いましたが、実際に頂いてみたら
もう、このレモンの大ファンになりました。
0
0
冷蔵庫の中で、1ヶ月置いといても、しなびないし傷まないんですよ。
 
なんて強い力なんでしょう。
0
00
  0
微発酵のレモン水、ハチミツレモンなどにしていただいています。
 
微発酵のレモン水で使ったあとは、ジャムなどにしています。
 
捨てるところが無い、まるごと頂けるありがたさ。
 
このレモンを購入してから、野菜や肉など、食材となっているすべてのものに、
 
命をありがとう、いただきますを、改めて強く感じます。
0
0
 
傷ませないで、ちゃんと使い切らないと申し訳無い
 
当たり前のことなんですが、日々の食事にいつの間にか、食べている全てが、生き物で、
それが私に生きる力をくれているってことを忘れてしまっていることがあります。
0

私たちは、生きていくために何かを食べなければ生きていくことができません。
0
0
長期の断食なども可能な人達もいますが、一般の人達は、飲み食いせずに生きていくということは、難しいことです。
0
0
アーユルヴェーダでは、食べ物が身体の構成要素を作る過程のことを
0
0
0

【ダートゥの変換】と言います。これは、7段階あります。

0

食べ物を食べると、消化され、身体に吸収されると

0

最初に ラサ(血漿) という状態になります。
そして、この ラサの一部が、ラクタ(血液)になり、
ラクタの一部が、マンサ(筋肉)になり、
マンサの一部が、メーダ(脂肪)になり、
メーダの一部が、アスティ(骨)になり、
アスティの一部が、マッジャー(骨髄・神経組織)になり、
マッジャーの一部が、シュクラ(精液、生殖器)となり、次の命の元になります。

0
0
0
食べること これが 生きるということです。
0
0
生きていること。
健康に生きていること。
0

0

健康って、自分の自由意志で、身体を動かし、ものを考え、何かに意欲を燃やし、満足する行動ができる ということだと思います。

当たり前のこと。

0
0
うっかり見逃してしまっていること

私たちの身体、健康で好きなことができ、ものを考えることができるのは

何かの命をもらっているからなんですよね。
0
0
0

この力強いレモンに、私は、そんな当たり前のことをうっかり見過ごしてきてしまったなと思わされました。

それ以来、食材と呼ばれるものを無駄にしないようにしよう、と改めて思いました。
肉でも、野菜でも、粉になった小麦粉でも
それは確実に 生きていました。
0
0

今日も健康でいられるのは、こうした命をいただいている結果です。

ありがとうございます。

0

0

そして、大切に いただきます。

0

0

0

オーシャンレモン さんのサイトはこちら
https://oceanlemon.thebase.in

オーシャンレモンさんのFacebook
https://www.facebook.com/organic.lemon.odawara/

ポッドキャスト、8回目アップしました

 

ポッドキャスト、8回目の放送アップしました。

 

第8回目は、カパの好きの感覚です。

カパの特徴の慎重さが恋愛観にどのように影響するのか。

ダブルドーシャのカパ・ヴァータとカパ・ピッタの場合についても解説しています。

 

詳しい内容はポッドキャストでお話していますので、聞いて下さいね。

 

 

下記よりお聴き下さい。

 

ポッドキャストアプリ
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1462736515

 

このページに飛びます。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

こちらで聴く をクリックして下さい。

 

 

 

 

 

すると、iTunes、もしくはpodcastアプリに移動して、下の画面になります。

こちらで 番組登録 お願いします。

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

購読をクリックしてください。 【 購 読 】 が 番組登録となります。

購読と書いてありますが、無料です。課金されることはありません。

番組登録をすると、更新をクリックすると自動的に聴いていない番組がアップされます。

 

 

 

Androidの方にはGoogleポッドキャストから。

Googleポッドキャスト
https://www.google.com/podcasts…

 

次回は、各ドーシャの仕事についてのお話です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


アーユルヴェーダを学んでみたい方はこちらから!

・アーユルヴェーダ体質判断お茶会

自分の体質を知る体質判断チェックを行い、ドーシャの説明やドーシャ別の行動パターンなども紹介してます。

https://peraichi.com/landing_pages/view/2019-3-ocyakai

 

・アーユルヴェーダ心理学 講習

じっくり、アーユルヴェーダの基礎から、心理学まで学びたい方はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/ayu-basic

内観する

 

私の習慣として、「内観する」ということがあります。

 

これは、自分との対話 ってかんじです。

日々の生活の中で、思い通りに行かないとか、嫌なこととか、検討することととかって、色々ありますよね。

1日の終わりの眠る時、お風呂の湯船に入っている時など、ひとりで静かに考えられる時に自分に問いかけます。

 

例えば、すごくやるのが嫌なことがあるとします。

私は昨年3月まで、夫の母の介護をしていました。

要介護認5 というレベルで、食事からおむつ替えまで、全てのことを介助する完全介護です。

 

会社の仕事をし、作家活動もし、家事も行いながら、約6年やっていました。

行動の全てが、義母の生活が中心となるので、仕事も思うように進められなかったり、自分の自由時間も作れなくなっていました。

これはなかなかストレスもたまり、中でも一番つらかったのは おむつ替えでした。

 

子育ての経験がありますから、おむつを替えるのなんて経験済みですが、

心のダメージ度は赤ちゃんのおむつを替えるのと、大人のそれとは全然異なります。

 

まして、自分の親では無く、特に親切にしてもらった、大事に扱ってもらった等のコミュニケーション経験も無かったので、義母への「思い入れ」も低い。

 

おむつを替えながら、その最中に排便や排尿をされることもしばしば。

正直、最初は泣きながらやっていて、手を洗っても洗っても便臭が取れないという感覚に囚われてしまっていました。

 

感情も爆発しそうになっていた時、はたと思いました。

 

ちょっと待て。

 

何が嫌なのか、どうしたいのか、自分に聞こう。

 

そうです。目の前の「やらなきゃいけない」と思い込んでいる問題に囚われすぎていて、

自分の習慣であったはずの「問題の問いかけ」をするのを忘れていました。

 

そこで、寝る時、寝床で横なり目を閉じ、自分に問いかけました。

 

私「介護するのが嫌なの?」

内側のわたし(以下 わたし)「嫌です」

私「なんで?」

わたし「仕事できないし、自分の自由時間も作れないし、おむつ替えるのとかもう嫌」

私「じゃあ、ヘルパーさんに来てもらう?」

わたし「他人を家に入れるのは嫌」

私「じゃあ、現状のままってことだから、自分でやるしかないよね」

わたし「やらなきゃいけないのは理解しているけど、嫌なの」

私「なぜ嫌なの?」

わたし「だから、仕事と時間とか、おむつ替えとか、なんかもう、全部やりたくない」

私「そうなんだ。ちょっとがんばりすぎたね。じゃあ、ひとつずつ考えてみようよ」

わたし「どんな風に?」

私「まずは仕事と時間。仕事はやらないといけないけど、今までと同じペースでは無理だってわかったわけだよね」

わたし「うん。無理」

私「よしよし、無理だと理解できてるね。では、1日の使い方を見直してみようよ」

 

とまぁ、こんな感じに自分と対話することで、今の自分の置かれている状況の確認と自分の気持ちを客観しするということを、やばい、つらいと感じたら行うようにしてきました。

 

ふと振り返って見ると、

 

「思考する」

「俯瞰(ふかん)で見る」

「自主行動する」

「答える事をまとめる(内観する)」

「相乗効果を楽しむ」

 

こういうことを、子供の頃からやっていて、自分の中で習慣化されてました。

私の中では、あまりに日常的な事になってしまっていたので、特別な事だとは感じた事が無かったんですが、

これって、仏教でいうところの「聞 思 修(もんししゅ)」的なことだったんだ。と。

 

この習慣のきっかけを作ったのは、紛れもなく父と祖母(母方)です。

 

子供の頃から、繰り返し言われ続けてきたのが

「考える事」

「その衝動の動機は何かを理解する事」

 

私は、祖母に育てられたので、確かに思い返せば、問答的な会話の訓練させられてたなぁと。

私の祖母は、熱心な仏教徒でした。

 

例えば、こんなことがありました。

バービー人形を買って欲しいとねだった事件

 

私「このお人形が欲しい」

祖母「ダメ、買わない」

私「なんでー」

祖母「なんで、これ買わないといかんのよ」

私「欲しいんだもん」

祖母「なんで欲しいの?」

私「欲しいから」

祖母「だから、なんで欲しいの?」

私「可愛いから」

祖母「可愛いってなに?」

私「お顔とか、お洋服が可愛い」

祖母「そんなんじゃ、買えん。欲しい理由にならん」

私「じゃあ、なんなら良いの?」

祖母「なんでこれが欲しいのか? これ、ゆかりちゃんに今、必要なもの?」

私「ひつようってなに?」

祖母「どうしても、今、そばに無いと困るもののこと」

私「いるよ。ひつよう」

祖母「じゃあ、何で必要なの? 理由を教えて」

 

 

とですね。

 

延々1時間近くおもちゃ屋の前で理由を言わされ続けるんですよ。w

 

当時は、虐められているのか、的な感じでした。

最終的には買ってもらえたんですが、こういうことを様々なシーンでさせられてたなぁと。

しかも、論理的な思考がまだ無理、脳が成長しきってない5歳児ぐらいからです。スパルタ式の思考術ですね。(苦笑)

 

お陰で、幼稚園では 理屈っぽい子供で、先生に

「ゆかりちゃん、難しい事言っちゃダメ」って言われたのを思い出しました。(爆)

 

さて。話が少しズレましたが、この「内観する」という習慣があったから、

山あり谷あり、かなりヘビーな問題も山ほどありましたが、なんとか乗り切って来れたのかなと思います。

 

あまりスピっぽい話にはしたくありませんが、「全ての答えは、すでに自分が知っている」と思っています。

 

具体的な答えや問題の解決方法が、その時にはすぐにわからなくても

なんとなく、自分の内側では、もやーんと存在しているのにはみなさん気づいているはずです。

 

このモヤモヤをなんとかしたい! っていう、アレです。

 

このモヤモヤを解決する、のが「内観する」です。

 

でも、そんなことひとりじゃできない!

 

ですよねー

 

私は祖母に鍛えられたから習慣化できたんだと思います。

 

なので、まずは、仲の良い友人とか、家族や兄弟とか信頼できる人とこういうやりとりの訓練をしてみると良いかと思います。

基本は一問一答です。これを繰り返します。

 

最初は色々話してしまうかもしれませんが、それはそれでもOKです。

話すことで、気持ちが落ち着くので、まずはそこから。

あ、そうそう、大事なこと書き忘れてました。

 

内観する時も、基本は 声に出して話すことです。

傍から見たら、変な独り言を言っているように見えるのですが、声にして、自分の耳で聞く これが大事です。

 

でも、内観する場所は、基本ひとりでいられる場所でやってくださいね。

人が多い場所やテレビやラジオなど、外部からの音が多いと、自分の内側に意識が向きにくいからです。

 

「内観する」 是非、みなさんも試してみて下さい。

 

また、この「内観する」を訓練するワークショップも 8月頃に開催する予定です。

 

開催予定は、7月頭に告知予定です。

 

それから、こうした「考える力」を養いたいという方は、アーユルヴェーダ講座にもご参加下さい。

 

私の所で講習しているアーユルヴェーダ講座は、「自分と人の心を知るための学び」を中心としたカリキュラムです。

7月スタートも募集中です。

・アーユルヴェーダ心理学 講習

https://peraichi.com/landing_pages/view/ayu-basic

 

よろしくお願いします。

ポッドキャスト 6回目アップしました

 

ポッドキャスト、6回目の放送アップしました。

今回からシーン別のドーシャの行動や考え方についてお話しています。

第6回目は、ドーシャ別の恋愛観。

ヴァータタイプの「好き」という感覚についてお話しています。

ダブルドーシャのヴァータ・ピッタとヴァータ・カパの場合についても少し解説しています。

 

詳しい内容はポッドキャストでお話していますので、聞いて下さいね。

下記よりお聴き下さい。
番組登録(購読をクリック。購読って書いてあるだけど、無料です)もお願いします。

 

 

ポッドキャストアプリ
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1462736515

 

 

 

 

 

Androidの方にはGoogleポッドキャストから。

Googleポッドキャスト
https://www.google.com/podcasts…

 

次回は、ピッタの恋愛観についてのお話です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


アーユルヴェーダを学んでみたい方はこちらから!

・アーユルヴェーダ体質判断お茶会

自分の体質を知る体質判断チェックを行い、ドーシャの説明やドーシャ別の行動パターンなども紹介してます。

https://peraichi.com/landing_pages/view/2019-3-ocyakai

 

・アーユルヴェーダ心理学 講習

じっくり、アーユルヴェーダの基礎から、心理学まで学びたい方はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/ayu-basic