アーユルヴェーダセルフケア1Day講習

1

一雨ごとに、暖かくなってきて、春も もうすぐそこですね。

 

さて、暖かくなってきましたが、冬から春への切替のこの時期、体調不良を感じる方も多いかと思います。

 

3月〜5月は、まだ気温の寒暖差もあり、冬場に蓄積された毒素が増えてしまい、

カパ という 水の質も増えてしまっています。

 

身体の水の代謝が落ちて、体のむくみや関節痛、体が重く感じたり、だるさが抜けなかったり

ちゃんと寝ているのに眠くなってしまって、やる気も起こらない…などの症状が出やすい季節です。

 


加えて、リモートワークと外出自粛などで、

運動不足、昼夜逆転、ストレスなどで自律神経がまいってしまっている…

偏頭痛や耳鳴り…

イライラしやすくなった…

体重も増えちゃってるし…

肌荒れも… (×_×)

あ〜〜! もう、このモヤモヤ感をどうにかしたい!

そんなお悩みを解消する、アーユルヴェーダのセルフケ1day講座を開催します。

講習では、オイルを使ったケア、ドライマッサージを学べます。

あなたのドーシャ判断

自分の体質に合ったオイルの量

基本の3点マッサージ(体質別の方法 体質によって使うオイルの量が異なります)

ドライマッサージ(セルフ・ガルシャナ)

家族に行うときの注意点

オイルの量、力加減、マッサージを行う場所のポイントなど、その人の体質と体調に合った方法を具体的に教えます。

講習は対面とZOOM、どちらでも参加可能ですが、対面だと私からの施術が受けられます。w

10年以上アーユルヴェーダ、ロミロミ、リフレクソロジー、ヒプノセラピー、レイキのセラピストやっていましたので、
かなりお得です。(あの伝説のバストケアも受けられるかも…w)


【日時】

2023年

4月19日(水) 13時〜16時(途中休憩あり)
4月29日(土) 13時〜16時(途中休憩あり)

【参加費】

6,500円(ガルシャナ手袋:シルク製、オイル付)

オンラインで参加の方は、送料550円がプラスされます。→ 7,050円

【会場】

プチブレストスタジオ

東京都中野区本町6−22−16
ライオンズマンション新中野2−102号

【ご注意】
定員4名 です。
ZOOM受講 定員4名
この講座は、女性限定 となります。男性の方は参加できません。
参加費は、前払い制です。入金確認ができましたら、ご予約完了です
ZOOM参加ご希望の方は、ガルシャナ手袋とオイルを事前にお送りしますので、
申し込み時にご住所の記載をお願い致します。

お申し込み締め切り

4月19日(水)の回は 4月15日(土)
4月29日(土)の回は 4月25日(火) となります。
【お申込み】

参加ご希望の方は、こちらのメールフォームから
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

・お名前(フリガナ)
・メールアドレス
・アーユルヴェーダ セルフケ1day講座
・希望日時(4月19日(水) 4月29日(土) どちらか記載下さい)
・対面参加、ZOOM参加(どちらか記載下さい)
 ※ZOOM受講希望の方は 郵便番号 ご住所 電話番号 もお知らせ下さい

【ご注意】

●講習費は前払い制です。

●講習予定日の1週間からキャンセル料が発生致します。

キャンセル料:開催日 7日前〜5日前 50%、4日前〜前日 80%、当日 100%

お客様の都合でお休みされる場合は、講習費の返金はできません。

1

※お申込み後、こちらからは翌日まではご返信いたします。

メールが見当たらない場合は、

「迷惑メールフォルダ」に入っている場合もございます。

3月21日 ボードゲーム会開催しました

1

3月21日に ボードゲーム会を開催しました。

1

今回の参加者さんはお二人。

ナイスガイなメンズと3人でゲーム会を楽しみました。

1

今回遊んだゲームは

・八十日間世界一周

・カスカディア

・スプレンダー 宝石の煌めき


1

【八十日間世界一周】

こちらは、同名の小説をテーマにした、双六です。

でも、双六なんですが、ダイスなどの出目を使って進むのでは無く

移動手段は お金!

イギリスのロンドンから出発 ということになっているので、お金の単価はポンド。

 

プレイヤーには、最初に 80ポンドの紙幣カードと、3枚の醜聞カード、個人ボードが渡されます。

個人ボードには、コマを進めるためのコストが書かれていて、自分の手持ちのお金を考えながら進んで行きます。

 

スタート地点のロンドンに一番最初に戻った人が勝ちなんですが、上がれる条件は、

 

・手持ちのお金が 10ポンド以下

・醜聞カードを全て処分してある

 

簡単そうな条件に見えますが、進むのにお金がかかり、

途中 お金を得るために色々やることがあったりとで、手持ちのお金は必要。

でも、ゴール近くになったらお金は処分したい…(そんなことは現実では言えないけどw

途中、お金がなくなったら、後ろに戻ると戻ったぶんだけお金をもらえるというシムテム。

また、途中、イベントカードを引けるマスや、

醜聞カードを処分するための警察署のマスにも停まらないとならないというルールもあります。

 

見た目地味な双六ゲームですが、考えながら進んで戻ってを良い感じで計算できないと上手くゴールできない。

かなり楽しめました。

1


1

【カスカディア】

1

これは、自然環境を整えて、動物を繁殖させていくというゲームです。

生育地の六角形のタイルには、その土地に配置できる動物の絵が描かれていて

どの動物をどう配置するか、また、繁殖できる生育地タイルも数が多くまとまっていると最後の勝利点に影響してきます。

 

繁殖地タイルは 大平原、川、森林、山、湿地 の5種類 単体での状態と2つのエリアがくっついた状態のタイルがあります。

動物マーカーは キツネ、クマ、エルク、鷹、鮭 の5種類

松ぼっくりの形の自然トークン これは後に得点にもなりますが、ゲーム中は、動物トークンの入れ替えなどにも使えます。

 

ゲームは、初期タイル(生育地タイルが3つ組み合わさったもの)を配置します。

生育地タイルは、全部で85枚ありますが、プレイ人数によって使用する枚数が変わります。

2人なら、43枚 3人なら、63枚 4人なら 83枚

それをよく混ぜて裏返しにして山札にして、そこから 4枚引き、その下に袋に入れた動物トークンを1個ずつ置きます。

 

プレイヤーは、この生育地タイルと動物マーカーの組み合わせをどれか選び、配置していくというゲーム。

 

ルールは簡単なんですが、動物トークンの配置は、適当に置けば良いというわけではなくて

得点化するには、動物得点カードの指示に従わないとダメ。

動物得点カードは、5種類の動物それぞれA〜Dまであって、初めてプレイする人は Aがオススメとされています。

 

そこに、例えば、クマなら 2個並んでいないと得点にならない

鷹なら、六角形タイルの周りに他の鷹は配置できない

キツネなら、鷹とは逆にキツネの周りにキツネを含む動物で囲われていないと点数にならない

エルクなら、横に並んで配置。鮭も同様に連なって配置することと指示があり

その並んだ数で 得点の高さなどが書かれています。

 

最初にうちは、あ、これ、これ という感じでポンポンと置けていきますが

いくつか配置していくと

あ〜〜 エルク欲しいのに出てこない!

キツネかぁ〜〜 囲えてないよ〜!

 

などなど、配置のジレンマが発生してきます。

シンプルなゲームですが、以外とシビアなゲーム設定なうえに、

生育地タイルと動物トークンがどう出てくるかという運要素もあり、思い通りに進められないもどかしさもあります。

 

でも、見た目がキレイで、考えながら楽しめるので、私的にはかなりオススメなゲームです。

 

で、ゲーム結果は、私は最下位〜

くぅぅ! 次がんばる!w

1


【スプレンダー 宝石の煌めき】

1

今回も 〆のゲームに選ばれたのがスプレンダーでした。

参加者さんが、また未プレイということで

時間的にも、1時間以内に終われるということで、こちらをチョイス。

 

宝石トークンをどう取って、宝石カードを集めていくか…

そして、集めた宝石カードで、早く貴族カードを所得できるか…

 

今回結果は、初プレイの参加者さんの圧勝でした!

貴族カード、4枚中3枚獲得!

いやはや、まいりました!

1


1

と、いう感じで、今回もすごく楽しい時間を過ごせました。

 

4月も 2回、ボードゲーム会を開催します。

1

4月9日(日)、4月23日(日) 13時〜18時です。

 

参加ご希望の方は、こちらのメールフォームから
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

1

「ボードゲームパーティ 参加」

お名前(フリガナ)
メールアドレス
携帯番号
ご希望の参加日
お子様連れの方はお子様の年齢と人数

1

上記内容を ご記入の上、お申し込み下さい。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

3月12日(日)ボードゲーム会 開催しました

3月12日(日) ボードゲーム会を開催しました。

 

今回は4名の方が遊びに来てくれました。

そのうちの2名さんは、初めましての方でした。

初めましてでも、ゲーム会だとすぐに仲良くなれるというところが良いですね。

 

今回 遊んだゲームは

・ニャー:Meow

・ゴミ箱パンダ

・BIRTH or BURST(参加者さん持ち込み)

・Can’t Stop

・スプレンダー:宝石の煌めき

1


1

【ニャー:Meow】

ミャーは、番号の書かれたピンク、ブルー、グリーンの3種類の猫カードを順番に出していき

一番大きな数字を出した人が、ご褒美トークンを獲得でき、最後にそれの合計点が高い人が勝ち というゲーム。

1

まぁ、簡単にいうと そういうことなんですが、

 

3種類のカードには、順列があって、ピンクとブルーは同列。

グリーンは一番強い というルールがあります。

あと、数字は1〜18まであるんですが、数字も大きい番号の方が強くなります。

 

つまり、そのまま考えたら、グリーンの18が一番強いカード ということになるんですが、

ゲーム中 誰かが グリーンの18を出した後に、グリーンの1を出すと

 

グリーンの18は、グリーンの1に負ける というルールもあります。

さらに、ご褒美トークンは、全てがご褒美 プラス得点というわけでは無く、

マイナスのご褒美もあるんです。

 

だから、ただ、カードを出す というだけのゲームなんですが

どのタイミングでどのカードを出すのか? ということを考えて出さないと

 

ぎゃー! マイナスのトークンいらないよー! と なってしまうので

 

うむむむむー! と なるゲームです。

 

今回は 3人でプレイしましたが、4人以上で遊ぶ方がヒリヒリ感が楽しめるかなって思いました。

1


1

1

【ゴミ箱パンダ】

なかなかタイトルがすごいですが、ゴミ箱パンダ っていうのは、アライグマの事なんだそーです。

食欲旺盛なアライグマになり、お宝(食べ物やキラキラ光るものなど)をゴミ箱から見つけて

自分の巣に持ち帰り、隠すことができたら得点になり点数の多い人が勝ち というゲームです。

 

ここでの ゴミ箱 は、裏返しに置いたカードの山札です。

引いたカードは、いったん手札になりますが(自分の巣に置かれた状態)

隠さないと、他のプレイヤーから 取られてしまうこともあります。

 

ゲームは、アイコンの描かれたサイコロを振り、その出目(アイコン)で進行します。

サイコロのアイコンと同じ絵柄のマーカーがあって、サイコロは、同じ目が出ない限り、何度でも振れ

出た目のアイコンと同じマーカーを取ることができます。

でも、1度出た目と同じアイコンが出たら、その場でバースト。

 

バースとしてしまうと、山札 から1枚カードを引いて 自分の手札にできます。

バースとしなければ、獲得したマーカーの内容が行える という感じです。

また、手札にも、そのカードの効果があり、使えたりします。

最終的には、山札のカードが無くなったら終わりで、隠せたカードの合計点が高い人が勝ちです。

ルールも難しくないので、子供とも楽しめるゲームかなって思います。

1


【BIRTH or BURST】

このゲームは、参加者さんからの持ち込みゲームでした。

しかも! このゲームの開発者さん!

おおおおおー!

 

オリジナルのボドゲ!

開発に興味津々なので、実際に製作している人とお会いできてメッチャ興奮しました。

 

ゲームの内容は、ペンギン王国の住人となって、卵を孵化させる という内容です。

卵の孵化には、温度管理が重要で、プレイヤーには-7〜+7までの数字の書かれたカードが渡され

それを全員で一斉に出して、その数字の合計が、その時の卵の温度 となります。

温度の状態を示すカードが、テーブル上に−9〜+9まで並べられて、その数字をオーバーしたらバースト

そして、1度使ったカードはもう使えないので、そのターンが終わるまで使えないので、場に表向きにして出しておきます。

また、ゲームの進行は、そのターンの親に 温度の指示カードが出るので、

他のプレイヤーはその事も考えつつカードを出していきます。

1

このゲームは協力型のゲームなので、他のプレイヤーが出した場に出ているカードを確認しつつ

され、自分は次に何を出すべきかと、考えながら進めていきます。

1

でも、今回は、最初のうちはバーストしまくりで、波乱の幕開けでした。w

何度かバーストを繰り返して、みんな、あ。こんな感じで出すべき? というのをわかってきたら

良い感じでゲーム進められ、最終的には全員で勝利獲得できました。

 

このゲームの詳細は こちらをご参照ください

https://gamemarket.jp/game/179785

 


1

1

【Can’t Stop】

ダイスゲームです。

4つのダイスの出目を 2個ずつに分けて、2〜12までのレーンにトークンを置き、

コマの置かれた目の数字が出続けたらコマを進めていけるというゲームです。

1

人気のゲームで、なかなかゲームが購入できないので、自作した物を使って遊びました。

4人まで遊べて、3個のトークンと12個のマーカー、サイコロ4個を使います。

1

このゲームはチキンレースなので、サイコロを振り続けるか、やめるか その判断がなかなか厳しいゲームです。

まぁ、それが面白いんですけどね。

 

トークンは3個あるので、1ターンでは 3ヶ所に置けるわけです。

また、7は 一番よく出る目なので、1・6,4・3とかの目が出たら 2マス進めるとなります。

 

でも、3個のトークンを置いた数字以外の目が出てしまうと、バーストとなってしまい、進めた目は全部無しとなってしまいます。

 

バースト前に、サイコロを振るのをやめたら、自分の色のマーカーを進んだ場所に置いて、キープできます。

 

2〜12までのレーンは、一番上に最初に到着したプレイヤーの物となって、

他のプレイヤーはそのレーンは使えなくなり、3本のレーンを一番最初に獲得した人の勝ち となります。

 

ルールがシンプルなので、なかなか白熱するゲームです。

1


1

1

【スプレンダー:宝石の煌めき】

最後は、宝石の煌めきで遊びました。

これも、とても人気のあるゲームですよね。

 

プレイヤーは 宝石商となって、宝石カードを集め、合計点が15になった人が勝ち というもの

 

宝石カードは、カードの描かれた宝石の数で手に入れることができます。

そして、宝石カードは、数字の書かれたカードもあり、それが得点となります。

 

また、貴族カード というものもあって

それは 宝石カードの枚数をその貴族カードに描かれている枚数集めたら獲得できます。

 

宝石を手に入れるためには、自分の手番で、宝石チップを3枚取ることができて

集めたチップで購入していきます。

そして、獲得した宝石カードは、宝石チップと同じ働きをしてくれるので

宝石カードがたくさんあれば、チップが無くても宝石カードを獲得することもできるようになっていきます。

 

でも、手に入れやすいカードは、他のプレイヤーも狙っているので

 

あぁ〜〜! それ欲しかったのに〜〜! ということもしばしば。

人気のあるゲームなだけあって、考えながら進めていかないと勝てないので、かなり楽しめるゲームです。

1


と、いう感じで、

今回も、楽しく遊ぶことができました。

 

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございます。

1


1

次回のボードゲーム会は、3月21日(火祝)に開催です。

参加ご希望の方は、こちらのメールフォームから
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

1

「ボードゲームパーティ 参加」

お名前(フリガナ)
メールアドレス
携帯番号
ご希望の参加日
お子様連れの方はお子様の年齢と人数

1

上記内容を ご記入の上、お申し込み下さい。

 

よろしくお願いいたします。

 

ポッドキャスト58回目 更新しました

1

ポッドキャスト58回目アップしました。
1 

今回は、味覚とニオイについて、お話ししています。

食べ物を美味しいと思えるか、そうでないかはどんな味なのか、ということと

どのようなニオイがするのか という味覚と嗅覚が大きく関わってきます。

味覚と嗅覚はどのように作用するのかなどを過去のエピソードも交えてお話ししています。

 


 1

放送はこちらから

Apple Podcast

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1462736515

1

Amazon musicからも聴けます。

https://music.amazon.co.jp/podcasts/47ba63f5-9e4d-424d-b94b-134b15ce0820/-

1

あとAmazon の Audible からも視聴できます。

 

フォローしていただいている方には、

更新していただけたら新しいエピソードが表示されます。


番組専用のLINEなのですが、3月末でクロースします。

 

今後お知らせは、メルマガからとなりますので、
良かったら、メルマガの登録よろしくお願いいたします。

 

メルマガにご登録いただいた方には、ドーシャセルフチェックシートをプレゼント致します。

メルマガはこちら(心の学校)

こちらからご登録下さい。
https://system.faymermail.com/forms/159


よろしくお願いいたします。