ヴァータを落ち着かせる耳のマッサージ

まだまだ暑い日が続きますが、朝夕は少し涼しくなって、虫の声も聞こえてます。

だいぶ秋めいてきましたね。

でも、秋は台風シーズン。

台風は、自然環境にも大きな影響を与えますが、体と心にも不調を起こさせます。

 

ポッドキャストの中でもお話していますが、強い風が吹くと、ヴァータが乱されます。

 

ヴァータは運動のエネルギー。
ものを動かす、感じる、ということをコントロールしています。

 

ヴァータ、ピッタ、カパの3つのドーシャの中で、一番敏感です。

強い風が吹く、大きな音、細かい振動、寒さなどに反応します。

好奇心が旺盛なので、ワクワクすることやドキドキすることが好きなんですが、そういう状況下にいるとすぐに疲れてしまいます。

ヴァータの力が弱まると、ピッタもカパもバランスを崩してしまいます。

 

そして、カパが乱れると、水の代謝が悪くなり、体が重たくなり思考力も低下します。
ピッタが乱れると、なにかに急かされているような感じがして、イライラしやすくなり怒りっぽくなります。
台風の時は、強い風が吹き、今の時期は暑さがあるので、湿度も高くなります。

強い風の力でヴァータが乱れ、湿度の高さは、カパとピッタを乱します。

 

気持ちのざわつきを押さえて、3つのドーシャを整えるのに一番簡単な方法は、オイルケアです。

 

さて、今回の大型台風。

気圧の変化と雨風で、ドーシャが大きく乱れてしまっている方多いかともいます。
ドーシャっていうのは、体質の事です。 

ドーシャは3つあって、

・ヴァータ 風のエネルギー

・ピッタ  火のエネルギー

・カパ  水のエネルギー

この3つです。 

 

気圧の変化、寒暖差、激しい風、大量の雨。

これらは、体の不調を起こさせます。

気圧の変化と風は、ヴァータを乱し、耳鳴りや頭痛、精神的な不安定感を起こさせます。

寒暖差、大量の雨は、カパを乱し、体のだるさ、関節や体のむくみなどを起こさせます。

 

そして、ヴァータが乱れるとピッタの火のエネルギーも乱され、イライラしたり気持ちが落ち着かない状態になりやすくなります。 

 

では、こんな時はどのようなケアが良いのか。 

それは、ヴァータのエネルギーを落ち着かせること。

ヴァータは3つのドーシャの中で、一番影響力が強いのです。 

そして、一番乱れやすい。 

 

やり方は、耳のマッサージ。

 

オイルをつけて行うのが良いのですが、オイル無しのドライマッサージでもOK。 

 

【耳のマッサージのやり方】

・耳のへりの部分を指でつまんで、円を描くようにマッサージ

・耳だぶをつかんで、もんだり、下に引っ張る

・指をチョキの形にして、耳をはさむようにして、上下に動かす 

 

 

 

この他にも、オイルを使った耳のケアで【耳ピチュ】 というのがあります。 

 

耳ピチュは耳のオイル湿布のことです。

コットンにオイルを染み込ませて、軽く絞って、耳の穴に入れます。

5~10分位そのまま放置。

これだけです。 

 

ヴァータを落ち着かせるケアは、この他にも色々ありますが、一番簡単なのは、耳のマッサージです。 

お試しあれ。

 

もっと詳しく知りたい方は、アーユルヴェーダ入門講座で、ドーシャの特徴を詳しく解説してるので、ご参加ください。
アーユルヴェーダ入門講座の詳細はこちらから~~

https://peraichi.com/landing_pages/view/ayurveda01