6月の料理教室は 梅仕事

6月の料理教室は、「梅仕事」です。

 

梅干しと梅シロップを作ります。

梅干しは、古くからある保存食です。

水分などの管理をちゃんと行えば、数年持ちます。

梅干しは、シソを使わない 塩だけで漬ける白梅干しです。

 

今回は、1キロの梅で、梅干しと梅シロップを作ります。

梅シロップに使うお砂糖は、奄美大島のキビ糖。

そこに 少しスパイスをプラスして作ります。

仕込んだ梅干しと梅シロップはお持ち帰り頂きます。

夏バテ予防にオススメのドリンクになるかと思います。

 

軽食は、梅を使ったちらし寿司と梅ゼリー

お土産に講師が昨年漬けた梅干しも少量ですがお付けします。

 

お子様連れ(0歳〜3歳まで)でも OKです。

1


開催日:2022年 6月26日(日) 13時〜16時

参加費:9,900円 材料費、軽食、梅干し付き

会場:プチブレストスタジオ

東京都中野区本町6丁目22−16 ライオンズマンション新中野2−102

東京メトロ 丸ノ内線 新中野駅 徒歩3分


お申込み&お問い合わせは

「6月26日 料理教室」参加

・お名前

・メールアドレス

・連絡先(携帯番号)

・お子様連れの場合は、お子様の年齢

1

参加ご希望の方は、こちらのメールフォームからお申し込みください。
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

アーユルヴェーダの智慧を使った体に優しい料理教室 2回目

【アーユルヴェーダの智慧を使った体に優しい料理教室】2回目のご案内

1

2022年3月から、月イチで料理教室を開催しています。

教室では

1

「使う素材の特性」

「消化に優しい料理方法」

「ドーシャ別の食べるときのポイント」

 1

などを お話しします

その時の旬の素材を使った料理を作ります。

1

お伝えするレシピは 基本は二人分です

一人暮らしの方でも、ご家族がいても調整できるよう、基本のレシピは二人分で考えています

調理は、参加者の方に一部手伝っていただくこともあるかと思いますが、講師が解説しながら行います

 1

 1


第2回目は

「ハレの日の食事」

1

・ハレの日とケの日とは

・寿司文化と日本人の食生活

・「ご馳走」の考え方

 

【作る料理】

飾り寿司(四海巻、カリフォルニアロール)

アサリの生姜スープ

サワラの塩麹蒸し

鶏挽肉の春巻き

キュウリと茗荷の梅和え

レモンプリン

1


開催日:2022年 4月24日(日) 11時〜15時

1

参加費:9,900円(税込) 食事付き

1

定員:6名

1

持ち物:エプロン、三角巾(髪をおおえるもの)、筆記用具

1

会場:プチブレストスタジオ

東京都中野区本町6丁目22-16  ライオンズマンション新中野2−102号

東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩 3分

1


お申込み&お問い合わせは

「4月24日 料理教室」参加

・お名前

・メールアドレス

・連絡先(携帯番号)

1

参加ご希望の方は、こちらのメールフォームからお申し込みください。
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

【オンライン勉強会】幸せと苦しみとは? 心を問い合う勉強会

 

生きていれば何かを欲する気持ちが常に起こります。

1
何かを食べたい
お金が欲しい
成功したい
安全に暮らしたい
自由でいたい
1
この 何かを 求め欲しいと願う気持ち
1

自分の求めるものが手に入ると 幸せだと感じ、手に入らなければ苦しいと感じます。

1

この気持ちは、なぜ生まれるのか?

そして、欲するモノが手に入らないと、
苦しい、悲しい、悔しいなどの気持ちになるのか?
1
幸せとは、何なのか?
苦しみとは、なんなのか?
自分にとっての幸福とは?
苦しみとの向き合い方はどうしたら良いのか?
 
1
仏教哲学やアーユルヴェーダでは
幸せや苦しみという思いは、どのように生まれるのかということをお話します。
1
その後、参加者同士で問い合い、
自分の中にある 「幸せと苦しみ」とは、
どういうものなのかということと向き合う勉強会です。

1
****************
日時:
2022年 3月25日(金) 21時〜22時半
1
開催場所:
zoomによる オンライン
1
参加費:
2,000円
1

申し込み方法は下記の申し込みフォームから

「3月25日 心を問い合う勉強会」参加 と
お名前 メールアドレスを記入して送信して下さい

https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

ピサンキエッグを作ろう

1

卵の殻のろうけつ染め「ピサンキエッグ」

ウクライナの伝統工芸品の卵の殻のろうけつ染めです。
専用の道具を使って染め付けします。

 1

下絵まで描いた物をご用意しますので、初めての方でも大丈夫です。

1色染めと4色染めの物を1個ずつ計2個作ります。

1色染めは図案変更可能です。

 1

1n

開催日:2022年  4月9日(土)  4月13日(水)  4月17日(日)

時間:11時〜17時30分

参加費:6,600円(税込)おやつ付き

講習時間:約5時間(途中ランチ休憩あり、延長する場合があります)

お持ち頂くもの:エプロン(胸が隠れるタイプの物)、卵ケース(6個入りサイズが良いです)

1


定員:4名

会場:プチブレストスタジオ
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩3分


お申し込みの方は下記の内容をご記入の上、メールフォームよりお申し込み下さい。

●講習名

●お名前(ふりがな)

●メールアドレス(携帯メールの場合は、PCからのメールが受け取れる設定にしておいてください)

●連絡先(携帯番号)

1


【ご注意】

●講習費は前払い制です。

●講習予定日の1週間からキャンセル料が発生致します。

キャンセル料:開催日 7日前〜5日前 50%、4日前〜前日 80%、当日 100%

お客様の都合でお休みされる場合は、講習費の返金はできません。

台風など大規模な自然災害で、公共交通機関が止まってしまっている場合は、別日の振り替えを行います。

予めご了承下さい

 

※お申込み後、こちらからは翌日まではご返信いたします。
 メールが見当たらない場合は、「迷惑メールフォルダ」に入っている場合もございます。

3月の味噌仕込み教室

3月は、味噌の仕込みシーズンの最終月になります。

 

次の仕込みは、10月末頃からとなります。

 

3月に教室で仕込めるお味噌は

・基本の大豆味噌

・秘伝豆(青大豆)の味噌

・ひよこ豆の味噌

・小豆と黒豆の味噌

 

上記の4種類です。

 

それぞれ、豆の味わいが違い、美味しい味噌が仕込めます。

教室では、味噌に使う豆は全て茹でておきますので、すぐに仕込み作業に入れます。

お料理が得意では無い、味噌造りが初めての方でも、簡単に仕込みができるようにわかりやすくお教えします。

約1キロのお味噌が出来上がります。

 


【基本の大豆味噌】【秘伝豆の味噌】

大豆と生米麹を使った基本的なお味噌です。

どんなお料理にも合う米味噌です。

秘伝豆(青大豆)、紅大豆と大豆の種類を変えたものも選べます。

 


【ひよこ豆の味噌】

ひよこ豆と生米麹で仕込みます。
ひよこ豆の栗のような風味のあるお味噌ができます。

 


【小豆と黒豆の味噌】←1番人気!

小豆と黒豆を生の米麹で仕込みます。

クコの実なども入っていて、ほんのり甘いお味噌ができます。

小豆はサポニン、ビタミンB1、ポリフェノール、アントシアニン、カリウム、マグネシウムなど、体の老化を防ぐ効能がたっぷり。

黒豆は大豆の種類のひとつです。イソフラボン、黒大豆ポリフェノール、ビタミンB群、カリウム、レシチンなどが含まれており、動脈硬化予防、更年期障害の改善、高血圧、骨粗鬆症予防など、アンチエイジング効果も高い食品です。

クコの実もアミノ酸、β-カロチン、ビタミンB1、B2、C、E、カルシウム、リン、鉄などの成分が含まれており、抗酸化作用、免疫力アップ、眼精疲労回復、美肌効果も高いと言われています。

 1


 

3月に仕込んだ味噌は10月末~11月初旬頃には食べられます。

1

 

<開催日>

2022年

3月5日(土)、11日(金)、13日(日)、16日(水)

13時〜15時半(11日のみ 12時〜15時)

※豆の仕込みの都合がありますので、お申込みは開催予定日の4日前が、受付締切となります。

 


<参加費>

●基本の大豆味噌:5,500円(税込)

●秘伝豆味噌:5,500円(税込)

●ひよこ豆味噌:5,500円(税込)

●小豆黒豆味噌:6,600円(税込)

材料、レシピ、仕込み用容器付

1

講習後、昨年仕込んだ味噌の食べ比べができます。

変わり豆の味噌は
小豆味噌
ムング豆味噌
ウラド豆味噌
レンズ豆味噌
カメリア豆味噌
カリオカ豆味噌
黒豆・ナツメ・蓮の実味噌
それと、麦味噌です。
1

 


 

<持ち物>
エプロン、三角巾(バンダナ等 髪の毛をおおえるもの)
仕込んだ味噌を持ち帰り用の袋

 


 

<定員>
4名(お子様連れでもOKですが、お申込み時にお知らせ下さい)

 


 

<会場>
プチブレストスタジオ
東京都中野区本町6丁目22-16  ライオンズマンション新中野2−102号

東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩 3分

 


 

参加ご希望の方は、こちらのメールフォームから
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

1

「手作り味噌教室 参加」

お名前(フリガナ)
メールアドレス
携帯番号
ご希望の参加日
仕込みたい味噌

1

ご記入の上、お申し込み下さい。


【ご注意】

●講習費は前払い制です。

●講習予定日の1週間からキャンセル料が発生致します。

キャンセル料:開催日 7日前〜5日前 50%、4日前〜前日 80%、当日 100%

お客様の都合でお休みされる場合は、講習費の返金はできません。

台風など大規模な自然災害で、公共交通機関が止まってしまっている場合は、別日の振り替えを行います。

予めご了承下さい

 

ザワークラウト仕込み教室

1

3月に、ザワークラウト仕込み教室を開催します

3月は春キャベツも出回ります。

キャベツは、ビタミンC、ビタミンK、ビタミンU、カルシウム、食物繊維が豊富。

ビタミンUは、キャベツから見つかったビタミンで、キャベジンとも呼ばれています。

キャベジンは胃の働きを正常に保つ働きをしてくれます。

ビタミンCは免疫力を高める効果や体内でのコラーゲンの生成にも不可欠です。

ビタミンKは、出血した時に血液を固めて止血する因子を活性化し、骨の成長にも必要な栄養素で、骨粗しょう症の予防にも良いといわれています。

 

ビタミン類は熱に弱いので、生のまま仕込むザワークラウトは、栄養をまるごと撮ることができちゃいます。

キャベツを乳酸発酵させるので、ザワークラウトは腸活にも good!

 

教室では、キャベツ一玉を使って、ザワークラウトを仕込みます。

仕込みが終わったら、講師が仕込んだザワークラウトを使ったサンドイッチを召し上がっていただきます。

・自家製オートミール入りパンのサンドイッチ
(自家製鶏ハム、ゆで卵、ザワークラウト)

・ポテトサラダ

・焼き菓子

1


【開催日】

2022年 3月6日(日) 3月10日(木)

11時〜13時半

1

【参加費】

4,950円 材料費、お食事付き

 

【持ち物】

エプロン、三角巾(髪をおおえるもの)、手を拭くタオル、筆記用具

1

【定員】

各回 4

1

【会場】

プチブレストスタジオ
東京都中野区本町6丁目22-16  ライオンズマンション新中野2−102号

東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩 3分

 


参加ご希望の方は、こちらのメールフォームから
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

1

「ザワークラウト仕込み教室 参加」

お名前(フリガナ)
メールアドレス
携帯番号
ご希望の参加日

ご記入の上、お申し込み下さい。

1

※お申込み後、こちらからは翌日まではご返信いたします。
 メールが見当たらない場合は、「迷惑メールフォルダ」に入っている場合もございます。

12色の糸かけ曼荼羅ワークショップ 3月&4月開催日

1

【12色の糸かけ曼荼羅ワークショップ】3月&4月の開催日

 

12色の糸を使って作る、糸かけ曼荼羅

素数の糸かけではなく、二次関数のいとかけです。

緩やかな弧を描く曲線と使う糸の重なりが作る色の陰影が美しい糸かけです。

 

30センチ角の板に釘打ちをするところから始め、糸かけをします。

素数の糸かけとは違い、同じ事を繰り返して作ります。

集中するので、瞑想効果も。

自分の内側と対話しながら、美しい糸かけ曼荼羅を作りませんか?

1

1

板は事前に釘を打つ穴を開けてありますので、面倒な作業はありません。

1

使う糸は、発色の良い オヤ糸 です。
オヤとは、トルコの伝統工芸品で、針や先の細いかぎ針で編んで作ります。
立体の花、果物などを糸で編んで作り、スカーフの地飾りや、アクセサリーなど、とても細かく繊細な作品です。

オヤ糸はナイロンやポリエステルの化繊の糸です。とても丈夫な糸です。

1

こちらは、先日参加された方の作品です。

ワークショップは

・釘打ち

・使う糸の色を12色選ぶ

・糸かけを始める

・お昼休憩

・糸かけ作業

・終了後 おやつタイム

1

という行程になります。

1 

お昼休憩にお出しする軽食は、雑穀ご飯、具だくさんお味噌汁、副菜です。

お味噌汁の具と副菜は、参加日によって異なります。


【開催日】

2022年 2月13日(日)、2月25日(金)、3月9日(水)、3月21日(月・祝)、4月3日(日)、4月27日(水)

10時半〜16時(途中休憩あり)

1

【参加費】

12,650円 材料費、軽食付(雑穀ご飯、味噌汁、副菜、ミニお汁粉)

1

【持ち物】

金づち、筆記用具

出来上がった作品を入れる袋(30cm角のものが入る大きさ、ふろしき等)

 

【定員】

各回 4

1

【会場】

プチブレストスタジオ
東京都中野区本町6丁目22-16  ライオンズマンション新中野2−102号

東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩 3分

 


参加ご希望の方は、こちらのメールフォームから
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

1

「12色の糸かけ曼荼羅ワークショップ 参加」

お名前(フリガナ)
メールアドレス
携帯番号
ご希望の参加日

ご記入の上、お申し込み下さい。 

1

※お申込み後、こちらからは翌日まではご返信いたします。
 メールが見当たらない場合は、「迷惑メールフォルダ」に入っている場合もございます。

アーユルヴェーダの智慧を使った体に優しい料理教室

1

【アーユルヴェーダの智慧を使った体に優しい料理教室】のご案内

1

はい。非常に長い教室名ですが、2022年3月から、月イチで料理教室を開催します。

1

「使う素材の特性」

「消化に優しい料理方法」

「ドーシャ別の食べるときのポイント」

 1

などを お話しします

その時の旬の素材を使った料理を作る予定です

1

お伝えするレシピは 基本は二人分です

一人暮らしの方でも、ご家族がいても調整できるよう、基本のレシピは二人分で考えています

調理は、参加者の方に一部手伝っていただくこともあるかと思いますが、講師が解説しながら行います

 1

 1


第1回目は

「一汁一菜 食の基本を考える」

1

・一汁一菜 ご飯と味噌汁 おかずひと品とは

・味覚とドーシャの関係

・簡単だしの作り方

・調味料のはなし(スパイス味醂、肉料理用スパイスの作り方)

 

【作る料理】

雑穀ご飯

具だくさんみそ汁(カブ、玉ねぎ、油揚げ、豆腐、キノコ)

おかず(一汁一菜ですが、おかずは4品作ります)

豚の生姜焼き ← 主菜

カボチャの煮物(ギーを使います)← 常備菜

ブロッコリーとプチトマトのおひたし ← 常備菜

キャベツとニンジンのコールスロー ← 常備菜

 

 


開催日:2022年 3月27日(日) 11時〜15時

1

参加費:9,900円(税込) 食事付き

1

定員:6名

1

持ち物:エプロン、三角巾(髪をおおえるもの)、筆記用具

1

会場:プチブレストスタジオ

東京都中野区本町6丁目22-16  ライオンズマンション新中野2−102号

東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩 3分

1


お申込み&お問い合わせは

「3月27日 料理教室」参加

・お名前

・メールアドレス

・連絡先(携帯番号)

1

参加ご希望の方は、こちらのメールフォームからお申し込みください。
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

布箱ワークショップ・ハートボックス

もうすぐバレンタインデーですね。

ハート型のボックスを作ってみませんか?

 1

大きさは手の平サイズです。

バレンタインの贈り物やお気に入りのアクセサリーなど

小さな大事なものを入れておくのにいかがでしょう。

表生地は赤い布クロス、中面には茶色の少し起毛加工した製本クロスを使っています。

フタには薔薇のハートの中に女の人描かれたアンティークカードを貼っています。

その上にはパールストーンとリボンでデコレーション。
コロンとした小さな丸粒が、可愛い感じに仕上げています。

サイズは、縦.約9cm(フタをかぶせた状態) 横.8cm 高さ.3.5cm

材料は全てカット済みです。

布クロス、内張用クロス、厚紙、ボール紙、カラーペーパー、パールストーン、リボンが材料費の中に含まれています 。

カッティングマット、ハケ、ボンドはこちらでご用意いたします。

1


【開催日】

2022年 2月6日(日) 11時〜16時(ランチ休憩あり)

1

【参加費】

7,700円(材料費込み)

1

【持ち物】

エプロン、カッター、30cm定規、シャープペンシル(鉛筆でもok)、消しゴム

ランチ休憩がありますので、お昼ご飯ご持参下さい。(近くにコンビニもあります)

1

【定員】

4

1

【会場】

プチブレストスタジオ
東京都中野区本町6丁目22-16  ライオンズマンション新中野2−102号

東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩 3分

1


お申込み&お問い合わせは

「布箱ワークショップ・ハートボックス」参加

・お名前

・メールアドレス

・連絡先(携帯番号)

・参加希望日

1

参加ご希望の方は、こちらのメールフォームからお申し込みください。
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

小豆教室 体に優しいあんこを作ろう

1

美味しいあんこの作り方教室を開催します。

小豆は、鉄分、サポニン、アントシアニンなど、体を錆びさせない成分を多く含んだ食品です。

日本では、昔から小豆を使った料理がたくさんあります。

栄養価も高い食品ですが、豆類は消化に重たく、腸内でガスを発生させやすいという部分もあります。

 

小豆教室では、

・小豆やスパイスの特徴の解説

・消化に負担をかけない小豆の煮方

・粒あんの作り方

・こしあんの作り方

・小豆を使った料理レシピ を学べます。

 

あんこに使う砂糖は、奄美大島産のキビ糖です。

 

料理教室ですが、調理は講師が行います。

一部、参加者さんが調理するところもありますが、作り方を観ながら学ぶスタイルです。

 

1 

 

出来上がった あんこは、おはぎにして召し上がっていただきます。

おはぎの作り方もお伝えします。(あんこおはぎ、きな粉おはぎ、黒ごまおはぎ)

 

少量ですが、出来上がった こしあん、粒あんはお持ち帰りできます。

 


【開催日】

2022年 1月23日(日)、1月26日(水) 、2月9日(水)、2月27日(日)

11時〜14時半(途中休憩あり)

1

【参加費】

8,800円 材料費、おはぎ、持ち帰り用あんこ付き

 

【持ち物】

エプロン、手を拭くタオル、筆記用具

1

【定員】

各回 4

1

【会場】

プチブレストスタジオ
東京都中野区本町6丁目22-16  ライオンズマンション新中野2−102号

東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩 3分

 


参加ご希望の方は、こちらのメールフォームから
https://www.cobra-pic.jp/gattonero/workshop_entry/

1

「小豆教室 参加」

お名前(フリガナ)
メールアドレス
携帯番号
ご希望の参加日

ご記入の上、お申し込み下さい。